【ネットスーパー】楽天西友ネットスーパーを使ってみた【メリット・デメリット】
おはようございます、こぶしです。 共働きや子育てで忙しいと、毎日の買い物も負担になりますよね。 そんな悩みを解決してくれるのがネットスーパー。 我が家は長年イトーヨーカドーネットスーパーを愛用していたのですが、2月にサー...
おはようございます、こぶしです。 共働きや子育てで忙しいと、毎日の買い物も負担になりますよね。 そんな悩みを解決してくれるのがネットスーパー。 我が家は長年イトーヨーカドーネットスーパーを愛用していたのですが、2月にサー...
おはようございます、こぶしです。 2025年もどうぞよろしくお願いいたします! 今年は、不動産・建築の有効活用・管理の情報も発信していければと思います。 ということで本日はその第一弾。 【不動産管理:賃貸マンション編】と...
おはようございます、こぶしです。 本日は人間ドックのお話です。先日人間ドックを受診してきました。 仕事と家事、育児に追われるワーママにとって、自分の健康を優先する時間を確保するのは難しいものですよね。 しかし、ママが健康...
おはようございます、こぶしです。本日は消火器のお話です。 家庭の安全を守るための重要なアイテムの一つが「消火器」です。 しかし、意外と見落とされがちなのが消火器の交換時期。 我が家の消火器は先日使用期限をむかえたので交換...
おはようございます、こぶしです。 もうすぐクリスマスですね。我が家は先日クリスマスツリーを飾りました。 結婚当初、我が夫のどうしても購入したいという希望を受け入れ購入し、以来毎年飾っておる。 毎年お部屋にクリスマスツリー...
おはようございます、こぶしです。 結構間があいてしまいましたが、今回で子連れ海外旅行(シンガポール)完結編です。 本日は、3泊4日のシンガポール現地でのスケジュールをご紹介します。 我が家はゆったりスケジュールで旅行を楽...
おはようございます、こぶしです。 前回と前々回のブログで、教育費で約3,300万円・老後資金で約3,000万円用意しなければいけない事が判明しました。 今後のライフスタイルの変化によって上下してくるとは思いますが、一旦上...
おはようございます、こぶしです。 本日は、多くの方が気になる「老後資金」について考えてみます。 平均寿命(男性81歳、女性87歳)まで実際にどれくらいのお金が必要なのか、現実的な計算をしてみたいと思います。 教育費だけで...
おはようございます、こぶしです。 本日は教育費がいく必要か考えていきたいと思います。 目を背けてきましたが、後で痛い目をみない為に現実を受け止めようと思います。 我が家のマックス想定【小学校公立・中学校私立・高校私立・大...
おはようございます、こぶしです。 本日はにんじんの千切りを活用した、簡単で美味しいレシピをご紹介します。 にんじんは彩りもよく、ビタミンAや食物繊維が豊富な野菜なので、積極的に取り入れたい食材ですよね。 しかし我が息子た...