おはようございます、こぶしです。
本日は人間ドックのお話です。先日人間ドックを受診してきました。
仕事と家事、育児に追われるワーママにとって、自分の健康を優先する時間を確保するのは難しいものですよね。
しかし、ママが健康で元気に過ごすことが家族の幸せの基盤であることを忘れてはいけません。
そのためにぜひ活用してほしいのが「人間ドック」です。
この記事では、今回受診した人間ドックの検査内容及び今後の生活改善について記録していきたいと思います。
人間ドックで受診した主な検査内容
人間ドックの内容は施設によって異なりますが、今回こぶしは以下のような検査を受けました。
1. 身体測定
身長、体重、腹囲、視力、聴力、体成分を測定し、肥満やメタボリックシンドロームのリスクをチェックします。
2. 血液検査
貧血、糖尿病、高脂血症、痛風、肝機能、腎機能などを確認します。
特にコレステロールや血糖値は生活習慣病のリスクを示す重要な指標です。
3. 尿検査・便検査
糖尿病や腎臓病のチェックのほか、便潜血検査で大腸がんの可能性を調べます。
4. 胸部X線検査
肺がんや結核の有無を確認します。
5. バリウム検査
胃や食道の異常を発見。ピロリ菌感染の有無も確認できます。
6. 超音波検査(エコー)
肝臓、胆のう、腎臓、膵臓などの内臓の状態をチェックします。
7. 心電図検査
心臓の異常を調べます。
8. 女性特有の検査
乳がん検診(マンモグラフィーや超音波)、子宮頸がん検診を受診します。
その他に医師による内科検診、看護師による生活指導を受けました。
結果をうけて、生活改善
結果、著しく異常のある所はありませんでした。ホッ。
しかしLDLコレステロール値が高め、筋肉量が少なく体脂肪量が多めという事がわかりました。
下記3点改善をしていこうと思います。
①体重をマイナス3キロ
②LDLコレステロールを減らす食生活の実施
③運動量を増やす
自分と家族の為にも頑張って改善していこうと思う。
忙しい日々の中で自分の健康管理を後回しにしがちと思いますが、体は資本。
年に1度は人間ドックを受診、生活改善して健康的な生活を送れると良いですね。
ではまた次のブログでお会いしましょう。
健康保険組合によっては、人間ドックの費用を一部負担してくれる場合があるから事前に確認すると良いよ。バリウムが本当に苦手だから、今度は胃カメラにしようと思う・・。