【築10年・戸建てのメンテ】外壁塗装・ベランダ防水やってみた(冬がおススメ)【体験記】

おはようございます、こぶしです。

戸建てのメンテ、そもそも何をやれば良いのかわかりにくいですよね。

こぶし

一級建築士だけど仕事で戸建て扱ってないし、正直何をやれば良いのかよくわからん。

本日は戸建てのメンテのことがよくわかっていなかった我が家の、メンテ体験記【外壁塗装・ベランダ防水工事をやってみた(冬)】を書いていこうと思います。

これから戸建てのメンテを考えている方の参考になれば幸いです。

きっかけ

きっかけは、築年数が同じ隣近所の戸建てが次々と外壁塗装工事をやり出したのを見た事です。

焦るこぶし家。

我が夫

うち、やらなくて良いの?みんなやってるけど。

こぶし

ヤバイ!!やらなきゃ!!やるぞー!!

重い腰を上げて、メンテすることを決意。何事も決意する事からはじまりますよね。

やったこと①築10年目の戸建て住宅に必要なメンテは何か調べる

やったこと1つ目は、築10年目の戸建て住宅に必要なメンテは何か調べる、です。

一般的に必要なメンテをまず調べます。

住宅産業協議会「住まいと設備のメンテナンススケジュールガイド(住まいのメンテナンス) 」を確認。

我が家の場合、構造体は防蟻処理・屋根は部分補修・外壁は塗装とコーキング打ち替え・バルコニーは再防水、が一般的には必要そうだという事がわかりました。

外部建具(玄関やシャッター等)・室内(クロスや扉等)・住宅設備(給水や配管等)は点検が必要そうだという事もわかりました。

こぶし

一般的にはメンテが必要そうでも、我が家には本当に必要なんだろうか?見ただけじゃメンテが必要なほど劣化してるかどうかわからないんだけど。そう言えば、この間10年点検やったな。結果表を見よう。

不動産会社がやってくれた10年点検を思い出し、結果表を確認します。

基礎・外観~内部・床下まで総合的に点検してくれており、

結果表には下記4点が記載されてました。

・構造強度に影響を及ぼす著しい亀裂・破損・変形は見受けられない

・小屋裏からの雨漏り、防水層の亀裂・破損・変形、設備配管からの漏水は見受けられない

・外壁は経年による汚れの付着や軽微なひび割れがある

・バルコニーの防水層は塗り替え時期をむかえている

一般論と10年点検結果表を踏まえ、我が家は外壁とバルコニーのメンテをする事にしました。

こぶし

外部建具・室内・住宅設備は結果表で指摘がなかったし、壊れておらず問題なく使えているからメンテは必要ないと判断したよ。

やったこと②相見積をとり、施工会社を決める

やったこと2つ目は、相見積をとり施工会社を決める、です。

メンテ発注の際に1社からしか見積をとらないと比較検討ができないので、複数社に打診して見積を提出してもらいました。我が家の場合は下記2社に見積を依頼しました。

・我が家を建ててくれた会社

・地元で有名な会社

【見積をとっても実施するかどうかはわからない&他社でも見積をとっている】と伝えた上で提出可能かを確認し、可能との事だったので見積を依頼。

3~5社くらい依頼する人もいるでしょうが、我が家はそこまで手間をかけたくなかったので2社にとどめました。

相見積の結果、コスパが良く迅速に動いてくれた、地元で有名な会社に決めました。

こぶし

相見積前は我が家を建ててくれた会社にしようと思ってたけど、地元で有名な会社に比べて約2倍も高く提出期間も約3倍かかったので、地元で有名な会社の方にしたよ。業界的には冬が閑散期で安い傾向にあったり、施工会社によっては年末キャンペーンなどを開催している時期もあるので、我が家のように冬に行うとコスパよくメンテできるかも。


積算資料ポケット版 リフォーム編2025 (2025)

↑施工会社の営業の人に聞いて教えてもらった積算資料の本です。一般的な工事単価が記載されているので、見積と比較して高いか低いか確認して価格交渉するのも良いと思います。

やったこと③契約・発注する

やったこと3つ目は、契約・発注する、です。

工事内容の詳細(工事の日程、外壁塗料やコーキングの種類と色・バルコニーの防水色決め)を施工会社とつめて、契約・発注をします。

*ご近所への工事前の挨拶まわりは施工会社におまかせしました。

こぶし

我が家は外壁の色を子供たちに決めてもらったよ。

やったこと④工事の進捗を日々確認する

やったこと4つ目は、実施状況を日々確認する、です。

メンテ工事は約2週間で完了しましたが、その間は工事の進捗に合わせて車を移動したり、窓の開閉に気を付けたり、内容を確認したりする日々を過ごします。

雨が降って工事が進まない日もあったのですが、大体下記のような日程で進みました。

足場設置、高圧洗浄:1日目 *車移動、工事中の窓開閉不可

下地調整(ひび割れ補修)、コーキング打ち替え:2日目

養生:3日目

塗装(下塗・中塗・上塗):4~7日目

養生払い:8日目

足場解体:9日目 *車移動

ベランダ防水:10~11日目(梯子でベランダにアクセスして対応)*工事中の窓開閉不可

日々工事進捗を記録報告してくれるので、内容の確認がしやすくて良かったです。

特に問題はおこらず、無事完了いたしました。

こぶし

進捗確認を現場の職人さんだけじゃなく、営業の人も含めて複数人で実施して報告してくれる会社は、安心感があって良いかも。

まとめ

結果、見違えるようにきれいになった我が家を見て「メンテして良かったなぁ」と思いました。

これからも適切にメンテして長く快適に暮らしていければと思います!

こぶし

ちなみにかかったコストは、延床約30坪で約120万(税込)だったよ。

ではまた次のブログでお会いしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
こぶし
はじめまして、こぶしと申します。 夫・長男・次男の4人家族で暮らしている、 時短勤務で働く一級建築士(会社員)です。 ワ―ママムリゲー攻略記をご覧頂き、ありがとうございます。 ワ―ママとその周囲の方の生活が少しでも良くなるヒントをお届けできればと思い執筆しています。どうぞ宜しくお願いします。