おはようございます、こぶしです。
先日家族旅行でシンガポールへ行ってきました。
子連れ海外旅行、心配はつきないですよね。特に持ち物。
国内だったら何か足りなくても現地で買い足せばよいか~と気楽な気持ちで行けますが、
海外ではそうもいかないですよね。特に常備薬。
現地で買えば良いのでは?(のんき)
良いわけないだろ!!何の成分が入ってるかわからん薬を子供に飲ませられないだろ!!
旅行1週間前からひたすらネットをポチポチして子連れ海外旅行した人の体験談を読み漁り、
常備薬を準備して行ってきました。
これから子連れ旅行(シンガポール)に行かれる方の参考になれば幸いです。
↓参考にしたウェブサイト(この他に、もちろん航空会社のホームページも見ました)
(出典:JALMALL)
https://tabi-iku.com/travelmedicine(出典:わくわく旅育日記)
常備薬①:【解熱鎮痛剤】急な発熱、痛み対策
常備薬①急な発熱や痛み対策として、解熱鎮痛剤を持っていきました。
大人用にはバファリンと、子供用には小児用バファリン。どちらも市販薬です。
ネットで購入しても良かったのですが、よくわからなかったので
薬局にいる薬剤師さんに子供の年齢を伝えて、飲みやすい薬を選んでもらい購入しました。
【指定第2類医薬品】バファリンプレミアム 20錠
↑バファリン
【第2類医薬品】小児用バファリン チュアブル 12錠
↑小児用バファリン
小児科でもらった解熱剤(錠剤タイプ)があればそれを持っていっても良いかも。今回はなかったので市販薬を購入。小児用バファリンがあるって初めて知ったよ。ネットで購入する場合は対象年齢をしっかり確認すべしだね。
常備薬②【胃腸薬】急な便秘や下痢・軟便対策
常備薬②急な便秘や下痢・軟便対策として、胃腸薬を持っていきました。
海外は普段食べない物を食べる機会があると思うので・・・。
薬局にいる薬剤師さんに、子供も大人も飲めるタイプを選んでもらいました。
新ビオフェルミンS錠 540錠 (約60日分) × 1コ [指定医薬部外品] 乳酸菌/ビフィズス菌/フェーカリス菌/アシドフィルス菌 配合 腸内フローラ改善 便秘や軟便に整腸剤 ペーパー付
↑新ビオフェルミンS錠
普段もおなかゆるい時に使えそうだなと思い、粒多めを購入したよ
常備薬③:【痒み止め】虫刺され・かゆみ対策
常備薬③虫刺され・かゆみ対策として、痒み止めを持っていきました。
我が長男次男は虫に刺されるとずーーっと気になってしまう傾向があるので、塗り薬は必須。
我が家は皮膚科で処方してもらったリンデロンがあったのでそちらを持っていきました。
【指定第2類医薬品】リンデロンVsクリーム 10g
↑リンデロン
今回持っていかなかったけど、虫よけスプレーとかも持っていくとより安心かも。今回はあんまり虫いなかったけども。
常備薬④:【目薬】プール対策
常備薬④プール対策として、目薬を持っていきました。
我が長男次男はプールによっては入ると目が赤くなってしまうので、目薬は必須。
普段は眼科で処方してもらう事が多いのですが、
今回家に処方薬がなかったので薬局で薬剤師さんに相談して購入しました。
【第3類医薬品】ロートこどもソフト 8mL
↑ロートこどもソフト
番外編:絆創膏・電動鼻吸い器
番外編として、絆創膏・電動鼻吸い器(電池で動くタイプ)・日焼け止めを持っていきました。
我が長男次男はスリ傷をすぐ作る&鼻づまりになると夜中に何度も起きるので・・。
あとシンガポールは日差しがすごいと聞いていたので日焼け止め(&日傘)も。
電動鼻吸い器は機内持ち込み可能かわからなかったので、
航空会社に問い合せして確認しました。結果、OKだったので機内持ち込みしました。
電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-302
↑電動鼻吸い器
全て使わずに済んでホッとしたが、準備は大事
結果、持っていった常備薬は全て使わずに済んでホッとしました。
しかし準備は大事ですね。安心感が違います。
常備薬の準備とともに、念の為日本語が通じる病院の場所確認もしていきました。
https://www.nipponmedicalcare.com.sg(出典:日本メディカルケアホームページ)
常備薬をしっかり準備して、子連れ海外旅行を楽しみましょう。
ではまた次のブログでお会いしましょう。
忘れ物がないようにしなきゃ!!ピリピリピリ